
今日は沢山のお客様とお話しができました(^^)♪ 無事メモ用紙は今日めがね店長さんがミカ店へ持ってきて頂けました☆ 本店までお靴を取りにダッシュで駆け抜けました…途中で見た緑川の桜、とても綺麗でした☆ 鈴『3月も気付けばあと四日だね』 鈴さんの囁き……確かに!! [続きを読む]
今日は沢山のお客様とお話しができました(^^)♪ 無事メモ用紙は今日めがね店長さんがミカ店へ持ってきて頂けました☆ 本店までお靴を取りにダッシュで駆け抜けました…途中で見た緑川の桜、とても綺麗でした☆ 鈴『3月も気付けばあと四日だね』 鈴さんの囁き……確かに!! [続きを読む]
10時半から福祉センターでくるみ会さんのスタッフに回帰水の河口博士の回帰水講演会があった。現在の水道水の怖い現実を実に科学的に解説され、その後実験も入れて対策方法、水のビックリする性質などを講演された。
[画像]
若い方50人が出席された。お互いに知らずに自分たちで水道汚染をして浄水場の処理の悲しい現実... [続きを読む]
ろうそく製作風景・・・ はっきりいって・・・家内制手工業・・・ ろうそくの芯をつくる人・・・ その芯にろうをしみ込ませる人・・ アルミのカップをつくるひと・・・ とにかく分業制でもくもくとつくっていました。 いろいろな街の人たちと合同でつくる・・・ 街の交流っ [続きを読む]
先日の雨のたくさん降る中、龍香園さんのご紹介でと ご来店くださいました。 お友達の予約を午後からしたいと言われましたが。。 午後からはあいにく娘の高校の説明会があり長時間 お店を開けてしまいます。 時間の調整などするのですがどうしてもあわなくて 次回にと言うこ [続きを読む]
グリルれんが亭のハンバーグソース3種類の中で、もっとも愛知県らしい?三河らしいハンバーグソースが『味噌ハンバーグソース』です。 ネットで調べてみると、全国的には味噌をハンバーグのソースにしているお店は、そんなに多くないです。 やっぱり愛知県民らしいソースで [続きを読む]
禅門では掃除や採薪などの日々の業務を作務と呼ぶそうですが、この時に着用 する作業着を作務衣と称したことが、和服『作務衣』のルーツだと言われています。 今のように上衣とズボンが分けられたのは比較的最近のようで、当初は長作務衣 という、作務衣の上衣が膝くらいま [続きを読む]
昨日のヘアースタジオアサイさんの『バリカン小僧の日記』に靴のスギウラのもう一店舗、Natural Fit半田店へのブログ紹介をして頂けました(^^)☆☆ バリカン小僧さん!!本当にありがとうございます!!!スタッフ一同とても嬉しく思います(^0^) 『Natural Fit』とはたびたびコ [続きを読む]
子供の成長は早いですね! うちの子はもうすぐ8カ月になります。 得意技は寝返りでの高速移動です。 ちょっと目を離すと部屋の隅から隅まで移動しています。 目が離せないとはこのことです・・・ そんな万結ですが、もうすぐハイハイができそうなんです! 今はズリズリしな [続きを読む]
いゃ〜 それにしてもよく雨が降りました。 3日間連続の雨。 にもかかわらず、昨日も枕のご相談のお客様で賑わいました。 整体の先生のご紹介でいらした市内のご夫婦。 ヘルニアを治療中の方で、体型に合わせて枕をお作りすると同時に、敷ふとんも相当問題がありそうでした [続きを読む]
販売業者は製品に問題なし。 ちょっと染色堅牢度が低いかも。 このセーターは襟部分が綿とポリの混紡。 襟立てのサテンから黒の染料が襟への色なきが発生した。 表示はドライセキユ系。本体は毛100%(アンゴラ)。 もちろん本体は毛100%だからドライクリーニングす [続きを読む]