
安城市の文化センターで松原農園さんのEM農業講座のお手伝いをした。
[画像]
奥さんの久子さんが農業の名人で発表。私はパワーポイントを準備操作した。
[画像]
初めにEMミカンとEMリンゴを試食していただき、EMリンゴを4切れ講義の終わりまでほっておいて、錆びないEMリンゴのすごさを体験していただいた... [続きを読む]
安城市の文化センターで松原農園さんのEM農業講座のお手伝いをした。
[画像]
奥さんの久子さんが農業の名人で発表。私はパワーポイントを準備操作した。
[画像]
初めにEMミカンとEMリンゴを試食していただき、EMリンゴを4切れ講義の終わりまでほっておいて、錆びないEMリンゴのすごさを体験していただいた... [続きを読む]
12月に入り今年も残り1か月となりました。 おかげさまで羽毛ふとんやこたつふとん、ベッドや枕をお求めのお客様で 毎日忙しい日々が続いております。 当店では毎月何人の方にオーダーメイド枕をお作りしたか集計をして いるのですが、先月(11月)は今までの最高記録を更新 [続きを読む]
テレビ放送後たくさんのお客様が真空調理の冷凍ハンバーグをお買い求めに御来店くださいます。リピーターのお客様も多くとても感謝しています。 先日の事、西尾市内のお客様が兵庫県の娘の所に送りたいと御来店されました。印象に残っていたので覚えていましたが、昨日『娘 [続きを読む]
12月に入って、こたつふとんをお求めになる方が増えてます。 たかはらでは、 正方形・長方形・ジャンボサイズ あらゆるサイズが揃います。 しかも、セール中につき、全商品半額! きっと、あなたのお気に入りが見つかりますよ。 お早めにお越し下さい! [続きを読む]
はつしも 初霜 ハツシモ は初霜の降る頃に稔る、晩生の名にちなんで付けられてお米の銘柄です。 9割以上が岐阜県で栽培されていて、愛知で少しあるが他の地域では耳なじみのないお米だ。 岐阜県出身の方はとてもなじみのあるお米です。 このはつしもの一番の特徴は粒が大 [続きを読む]
昨日紹介した抹茶の美笑は龍香園さんの新発売の商品です。 お肌お顔のパック用につくられた抹茶と売られてるようですが 飲むことも出来ます。 熟成された抹茶だそうです。 早速、今日元茶道部の娘に点てて貰って飲みました。 部活をやってる間は毎日のように飲んでいたので [続きを読む]
今日仕込み時間に八丁味噌のカクキューさんが八丁味噌のサンプルを持って営業に来られました。 http://www.kakuq.jp/home/ 八丁味噌と言えば、三河 岡崎 徳川家康・・・『純情きらり』http://www.nhk.or.jp/drama/kirari/200604.html 八丁味噌のイメージは、力強さ 濃い [続きを読む]
先日暖かい日にパンク修理をしました。 暇そうな息子を誘い 教えながら素人のパンク修理 まずタイヤの中からチューブ引きずり出し パンク穴の確認、威勢良く空気が出てました ホームセンターで買ったパンク修理キットで穴を封印 最後にもう一度空気漏れの確認 チューブを無 [続きを読む]