白髪が増えたなぁ~

昨日の話です。 火曜日の定休日の夜。 子ども達が寝た後に、嫁さんに僕の髪をカットをお願いしました。 白髪が増えたなぁ~。 だんだん年を取ったのか? 髪の毛の長さの好みが変わってきたような気がする。 20代の頃は、 前髪はあごを超える長さ。 他の髪も肩につく長さまでのロン毛。 30代は、 耳が隠れる長さまで短く... [続きを読む]

▲戻る

桂岩寺さんの池で大賀ハスを咲かせよう!と試み。

桂岩寺さんの池で大賀ハスを咲かせよう!と試みて、遅れながらも今日種から生長してきたハスを池に8つ入れてみた。 まったく蓮のことを良く知らないのに、いい加減に試みている。 自然の力、蓮の生命力頼りです。 もしもうまくいけば今年はレンコンだけが生り、来年咲くそうです。 楽しみです。 [続きを読む]

▲戻る

苦戦!

今日はパソコンの前で苦戦している一日です。 キャッシュレス決済セミナーで勉強してきたことをそろそろ実行しないと間に合わないため、 ネットから申し込みを始めました。 新規登録手続きは自分では何事もなく進めることができたと思いました。 続いて診査書類のアップロード。 ここでいきなり壁に当たってしまった。 (... [続きを読む]

▲戻る

135:一物二価『売れるハンドメイド作家さん、長続きの秘

西尾で一番小さいセレクトショップクラフトハウスどれぃぶ 店長松川です。 イベント主催・出店歴21年の松川が、ハンドメイド初心者さんに送る長続きの秘訣 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚第135回目は『一物二価』 一物二価って聞いたことありますか? これ、やってる人は多いのではない... [続きを読む]

▲戻る

設置完了!

 お待たせしてしまった 階段を設置してきました (^^)v 外部の設置ですが 重機等が使えないので 現場でボルト締め組み立てとなりました        庭に建っているくつろぎの建物を中間にして2Fベランダへ    外からもベランダからも行き来できるようになっています!        この建物の真ん中に... [続きを読む]

▲戻る

パークゴルフdeバーベキュー

今日は理容組合西尾支部の女性部・青年部合同企画、 "パークゴルフdeバーベキュー" 梅雨なのにとてもいい天気でした。 (*´▽`*) 最初にパークゴルフ。 支部長の始球式から始まり… パークゴルフの後はバーベキュー。 実は僕は… バーベキューのみの参加でした。 (^▽^;) そう、食べるだけ! 青空の下で美味しくいただきまし... [続きを読む]

▲戻る

いいなぁ~

朝早く三女は小学校区のドッジボール大会に行きました。 嫁さんも三女と一緒に小学校へ。 今日のお店は、 昨日と違ってとても忙しい一日となりました。 三女と嫁さんが帰って来た事にも気が付かず、 チョキチョキ仕事。 次は三女と嫁さんはドッジボールの打ち上げ会へ。 お店の仕事が忙しかったので、 打ち上げ会に行っ... [続きを読む]

▲戻る

木曜日の一店逸品研究会はカイロプラティック美咲さんの発表と実演。すばらしかった!

木曜日の一店逸品研究会はカイロプラティック美咲さんの発表と実演がメインテーマ。すばらしかった! S高校の保護者向けの講座のパワーポイントをまず学んでから、実演。このパワポがイラスト付きで実に分かり易かった。自分の若い時(今もそうだが)に姿勢が悪なり体がゆがむように生活していたことを実感した。 そして... [続きを読む]

▲戻る

我が家のルール

我が家で家族の髪をカットする時は、 お店の開店前、閉店後、定休日にカットするのが、 知らない間にルールとなっています。 (^▽^;) 今週は、 ばあちゃんをお店の開店前にヘアカット。 じいちゃんを閉店後にヘアカット。 子ども達の髪もそうです。 (^▽^;) だから、 僕の髪はいつも長く伸び放題です。 自分の髪をカットす... [続きを読む]

▲戻る

今年も梅酒をいっぱい漬けました。

水曜日に急遽仕入れた梅の1袋が地元の小さい梅でかなり黄色になってきたので慌てて梅酒にしました。 梅を10kg、ホワイトリカー14L、角砂糖で漬けました。 去年はホワイトリカーのほかに焼酎、ブランデー、ウィスキー、そして氷砂糖も粗糖、キビ糖を使ってみて、どう味が変わるか試そうとやってみたが、ひと瓶ごと単純に... [続きを読む]

▲戻る

最初    342  343  344  345  346  [347]  348  349  350  351  352    最後