頑張ってほしいMRJ

報道によれば、またしてもMRJの納入が遅れるようであるが、遅れても良いが安全と品質が確保された飛行機であってほしい。
こんなに度々の計画変更にはそれなりの理由があると思えるが、多額の公費を使っていることが忘れられているのではないであろうか。
勿論、内部のことはわからないのでただ待っているだけである... [続きを読む]

▲戻る

雛茶会

今日雛茶会を開催しております 15時まで行っております。 皆様宜しくお願い致します。(^-^)/ [続きを読む]

▲戻る

EMの可能性にあらためて感動、東京でEMの会・U-netの総会へ出席。

東京の三田会館でEMのNPO法人 地球環境共生ネットワーク、通称U-netの総会に初めて出席した。流石に全国にはすばらしい方々がいる。いろいろなEM活用の実践者がいて事例発表は参考になった。そして比嘉理事長(教授)の話は我々の3段ぐらい上に進んでいて、ひたすら感動した。 正直いつも常識にかからない前向きな研究と... [続きを読む]

▲戻る

安全運転でお越し下さい。

明日の雛茶会お越し頂ける皆様 一旦停止の取り締まりを近所でしております 安全運転でお越し下さいますようお願い致します <m(__)m> [続きを読む]

▲戻る

ずっと前から...、えっと、ほぼインスタ始めた頃から、ずっとやりたいって思ってた動画投稿 ...

ずっと前から...、えっと、ほぼインスタ始めた頃から、ずっとやりたいって思ってた動画投稿 [続きを読む]

▲戻る

PR: 安さだけじゃない!「ジェネリック医薬品」-政府広報

普及が進めば、次世代の負担も軽減することに。使用するにはどうすればいい?
Ads by Trend Match [続きを読む]

▲戻る

POP講習2回目、字のヘタな私でもイケソウ。ビックリ!

POP高山の高山先生のミラサポによる2回目の講習。今度ばかりは私も変身スイッチが入り、二日前から店の中を整理。高山先生も商工会議所の二村さんもアジトのようなグチャグチャがかなり整理されていて、ニコッとしながらビックリ感心していただいた。そして肝心なPOPづくりは、マーカーの字を書く練習で絶対私は10点評価... [続きを読む]

▲戻る

今季最後の味噌づくり講習、20kg。

元は豊橋、今は蒲郡の伊藤さんが20kg味噌を作りたいとのことで、今季最後の味噌づくり講習。米麹の白みそと豆麹の赤みそを作った。 加藤さんが助っ人で協力。 赤みそづくり。 私が昼ご飯を用意してる間にどんどん片付いている。おまけに店の前部もいろいろ片付けてくださり、助かった。感謝。昼は3人で食べた。うっかり... [続きを読む]

▲戻る

25日(土)はEMの用事で一日臨時休業です。すみません。

25日(土)はEMの用事で一日臨時休業です。たびたびすみません。 よろしくお願いします。TEL090-8556-0503 コスモEMタウン 榊原 [続きを読む]

▲戻る

最終日!

 天気は良かったんですが風が冷たかった今日は 小学校のクラブ活動の最終日でした (^^)/ 最後のニュ-スポーツは        「もう一度やりたいよー!」という声が多かったので       ショートテニス です (&#039;ω&#039;)ノ  スポンジのボールと短めのラケットでバドミントンのコートを使います ... [続きを読む]

▲戻る

最初    566  567  568  569  570  [571]  572  573  574  575  576    最後