どこに頼むか

こんばんは!!昨日は眠たくて寝落ちしてしまった鈴木住建です。深夜に記事を書いているうちに眠たくなってきてしまいまとまりのない内容になってしまいましたが
ようはリフォームなどで家の修繕をしていると年数の経った家の状態がよくわかるので新築からリフォームまで幅広くやっているところにどーんと家の事は任せた... [続きを読む]

▲戻る

住まいの事は大工さんにお任せください

こんばんは!!
久しぶりにコンクリートの解体をやって
コンクリートの粉にやられた鈴木住建です。
そんな話はどうでもよく
住まいのことなら大工さんに任せてほしいんです
昔は棟梁といわれる大工さんが
家を建てるのが一般的でしたが、
いろんな業種の方が住宅業界に進出してきて
今ではハウスメーカーからヤマダ電機... [続きを読む]

▲戻る

[miikoの事]大阪へ

シルバーウィークもう終わりますね。 私は月曜日、火曜日と大阪へ行ってきました。 日曜日から夜行バスででかけ、月曜日の6:30にユニバーサルに着きました。 次女と二人での旅行です。 思った以上にしっかりしてて頼りになります。 ユニバーサルでは、ジェラシックパーク [続きを読む]

▲戻る

抹茶のひと時は大きな癒しになる

お客さんが米米饅頭をプレゼントしてくださったので、他のお客さんと久々に抹茶を5人で楽しんだら、「本当に癒しになった!」「楽しかった!」「わー、すごくいいところに来た。美味しい!」とか予想以上にすごく感謝された。 家で飲むことがあっても、外で思いもかけず仲間と茶室のようにかしこまらずに飲めることが幸... [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][ベッド][マットレス][ゲルテックス][羽毛リフォーム][愛知][三河][安城][刈谷][岡崎]こどもの成長記録

昨日はシルバーウィークで子供と休みが合いましたので かねてからいきたかった所にいってきました。 名古屋市天白区の「memoris」。 写真館です。 建物に一歩入ると外とは別世界。 迷路のように色々なロケーションが用意されており、 自然な表情で写真を撮ってもらえるので [続きを読む]

▲戻る

ムートンシーツ、羽毛かけふとんのメンテナンス

昨日は定休日でしたので一年ぶりに土岐のプレミアムアウトレットにドライブがてら行って来ました。 祝日でしたので大変な人出でした。 今日は羽毛かけふとんのリフォーム、 ムートンシーツのメンテナンスなどのご依頼が目立ちました。 ムートンシーツも10年ほどお使いでし [続きを読む]

▲戻る

京です。 今日は壬の人のお話です。 占いの私の先輩の日干は壬(みずのえ)この象は海です。 私の先輩も海の様に心が広く下の者には大きな心で接してくれます。 ただし海なので何かに染まりやすい事が難点なのです。 薬を打つ人やら溺れやすいひと染まりやすい人もこの壬の人なのです。 芸能人のA氏もこのタイプで染ま... [続きを読む]

▲戻る

地元の木をつかう

こんばんは!
連日の深夜投稿を見てくれて
ありがたい気持ちの鈴木住建です
家を建てるは決めることがいっぱいあって
迷うことが多いと思いますが
使う木の産地って気にしたことありますか?
輸入材から国産材まであるんですが
日本で家を建てるんだったら
やっぱり日本の木を使うのがいいかなと思います
金額はピンから... [続きを読む]

▲戻る

大根の芽が出た、冬が楽しみ。

前回の雨の前日に蒔いた大根の種がちゃんと芽が出た。 米ぬかとEMを撒いてカバーをして土づくりをした畝の大根の芽。 草刈りをしてそのまま蒔いた畝の大根の芽。 果たしてどういう結果になるだろうか?楽しみ! 別の個所を草を踏み倒して、米ぬかとEMを撒いてカバーをしてみた。果たして草のしつこい根がなくなるだろう... [続きを読む]

▲戻る

ロードバイクで旅に出た息子

3日前の朝 突然寝袋と長袖をリュックにつけて 友達とロードバイクで旅に出るで と言い残し、出発した息子 1日で、愛知県西尾市から、彦根城まで行ったらしい 夜は寝袋で寝て 2日目、三重までツーリング 何を食べて、どんな景色を見ながら走っていたのか? 今から長い話が始 [続きを読む]

▲戻る

最初    800  801  802  803  804  [805]  806  807  808  809  810    最後