[ブライダルエステ]

おはようございます。 ブライダルエステのお客様がおみえになりました。 中学時代か来週お顔剃りに来てくださるKちゃんの大学時代のご友人で 豊川から西尾にお嫁に見えました。 とても可愛らしい方です。 背中のお手入れやデコルテのお手入れを させていただきましたが とて [続きを読む]

▲戻る

何故大工になったのか?その2

こんばんは!!いつも乗ってる仕事の車が寿命を迎えてしまいちょっとセンチな鈴木住建です。
昨日、書けなかった続きです。昨日の記事
高校を卒業して、親方のところへ修行することになりました隣の一色町でしたので、うちから通ってましてその頃は高校を卒業したての遊びたい盛りでしたので仕事が終わってから夜中まで... [続きを読む]

▲戻る

大創業祭 快眠祭りスタート!

たかはらは昭和11年に創業以来、おかげさまで79年 本日より、 大創業祭 快眠祭り がスタートしました。 過去にたかはらとご縁を頂いたお客様には順次ダイレクトメールをお届けいたします。 まだ届いてない方、今しばらくお待ちくださいね! 今日は初日でしたが、 新婚のお二 [続きを読む]

▲戻る

間も無く開催される合同プレス発表会のリハーサル

9/28に行われる、合同プレス発表会の事前対策セミナーでした 当店は6件中5番目です 当日までに、写真を揃えたり、商品を考案したり、発表の内容を直したり、やらなければいけない事が沢山あります 記者の方に お!と思っていただけるプレゼン、できるかな。 written by iHat [続きを読む]

▲戻る

何故大工になったのか?

こんばんは!! 
涼しくなるにつれて食欲が増し
おなか周りが気になる鈴木住建です
そもそも、なぜ僕が大工になったかというと
親が大工の初代として鈴木住建を立ち上げて僕が物心ついた頃から大きくなったら大工になると言っていたみたいで小学校の文集にも将来の夢に書いてありました
工作などは案外得意ですぐに出来... [続きを読む]

▲戻る

占い

京です。 ふと占いとはなぜ占いというのだろうと考えた。 占い師なら必ず思う疑問だが一度も先生に教わったことが無いなと 占いには基本的に3つの種類がある。 ①命(めい)②卜(ぼく)③相(そう) ①命は生年月日で占う 四柱推命 カバラ 動物占い など ②卜は道具を使うもの 易学 タロット ③相は見て判断するもの 手相 人... [続きを読む]

▲戻る

木を使う

こんばんは!!
いつも木に触れ合って
木の家にはいろんないいところがありますが
一番は木の香りのやすらぎでしょうか?
人工的な香りではなく天然なので
リラックス効果があり、家に帰ってくると落ち着きます
年数が経っても、木の香りってあるもので
うちは築10年くらいたちますが、未だに香りがする時があるんです
... [続きを読む]

▲戻る

プリウスPHV38ケ月の燃費

2015/09/14
今月委は10日に確認することを忘れていた。
無事故、無違反、無故障であった。
忘れた理由は、品質と測定を繋ぐ方法がわからないためにあれこれとやっていたためであろう。
老人のぬいぐるみ [続きを読む]

▲戻る

工程品質と測定の不確かさの関係のゲーム

2015/09/14 14号地の朝
品質向上のための”測定の不確かさと品質の関係”を数値で示したいと考えていたがようやくそれを求めるゲームの手順ができた。
しかし、正しいと思えるが自分の思い込み違いであるかもしれない。
1.使用前点検で不確かさを求める。
2.生産準備段階で測定の不確かさと工程の不確かさを求める
3... [続きを読む]

▲戻る

2015-09-14

[続きを読む]

▲戻る

最初    803  804  805  806  807  [808]  809  810  811  812  813    最後