羽毛かけふとんのリフォーム&おふとん丸洗い

肌着は毎日洗うのに、ふとんは干すだけ・・・なんて方いませんか。 ふとんの中は想像を上回る汚れ方なんです。 よく考えてみれば当然ですよね。 私たちは毎晩寝ている間にコップ一杯の汗をかいています。 その中には、塩分はじめ垢や皮脂が含まれています。 だから長年お使 [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][ベッド][マットレス][羽毛リフォーム][愛知][名古屋][三河][安城][刈谷][岡崎]新しいベッドフレームが仲間入り♪

当店ではベッドを選んで頂く際にマットレスを一番時間を掛けて ご提案しています。 寝心地を左右する大切な部分だからです。 そしてマットレスが決まったら、最後にベッドフレームを 選んで頂いています。 ベッドフレームはマットレスを乗せる“台”ですので 直接には寝心地 [続きを読む]

▲戻る

2015-07-29

[続きを読む]

▲戻る

幸せを生む住まい 分家住まい

市街化調整区域内で 分家として建築許可申請をして 畑の敷地に新しく家を建てる工事に取り掛かっています。
建て方も天気に恵まれて 安全第一で若い大工さんたちに段取りを任せて順調に組みあがってます。
隣は田んぼで用水もあり 夏でも南からの涼しい風が吹き込んできます。
エアコンを使う回数が少なくなれば 省エ... [続きを読む]

▲戻る

幸せを生む住まい 分家住まい

市街化調整区域内で 分家として建築許可申請をして 畑の敷地に新しく家を建てる工事に取り掛かっています。
建て方も天気に恵まれて 安全第一で若い大工さんたちに段取りを任せて順調に組みあがってます。
隣は田んぼで用水もあり 夏でも南からの涼しい風が吹き込んできます。
エアコンを使う回数が少なくなれば 省エ... [続きを読む]

▲戻る

2015年7 盛夏

[続きを読む]

▲戻る

良さ

こんばんは。鈴木住建です
先日の床張りリフォームの続きでして
色合いが同じなので貼ってるのかわからないですが
無垢のナラになります
色合いが同じでも踏み心地など全然違いますよ
そして貼り上がりはこんな感じに
ちょっと白っぽいのは無塗装の為
これからオイルワックスを塗って仕上げて
これぐらい鮮やかに
オイル... [続きを読む]

▲戻る

屋根に農業用の遮光・遮熱ネットで快適

朝6時から店の2階の鉄板の屋根に農業用の遮光・遮熱ネットをかけたが、7時には暑くて固定の7割を後回しにした。
[画像] この屋根を
[画像] ここまでやった。
そしていつものことながら運よくこういうことの大得意の助っ人の俣田さんがちゃんと夕方に現れた。本当に私はついている。ここまでタイミングがいいとは…... [続きを読む]

▲戻る

平坂入江のEMだんごがまだ頑張っていた

今朝用事で平坂へ行ったので帰りに平坂入江によって20日のEMだんご投入はどうなったか見てみたら、まだけなげに頑張っていた。 こんな感じ。実は茶碗のかけらもあったので、次にアップを掲載。 中の大きい二つは茶碗のかけら。小さい丸がEMだんご。 結構川底がきれいでうれしかった。 [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][ベッド][マットレス][羽毛リフォーム][愛知][名古屋][三河][安城][刈谷][岡崎]オーダー枕のご相談が多い週末

この土日は暑かったですねー。 日本全国が猛暑日でした^_^; 店の中にいると涼しいのですが、一歩出ると灼熱です。 そんな土日、たくさんのオーダーメイド枕のご相談を頂き 13名計測し11名お作りさせて頂きました。 (2名は時間切れになってしまい、後日お越し頂くことに) [続きを読む]

▲戻る

最初    819  820  821  822  823  [824]  825  826  827  828  829    最後