チッタ・ナポリ

今日は南知多のチッタ・ナポリに来ています。 少し風が強いですが、三河湾の眺めは素晴らしいです。 ランチは今月10日にオープンしたまるはダイニングに行って来ました。 さすがに賑わってましたよ。 名物のエビフライとポークカツのコース料理をお願いしました。 おいし [続きを読む]

▲戻る

名城公園で全国EM一斉投入イベント

名城公園で2時から全国EM一斉投入イベント、名古屋では第7回。 まずはEMだんごづくり、川の生き物観察とかいろいろのテーマでの楽しみ。 それから瀬戸のこまいぬさんの太鼓。そして三河湾浄化市民塾代表の三浦さん、魚卸の小田さん、そして比嘉先生のあいさつ。これ全部逆光で真っ暗でした。 そして堀川へEM活性液とEM... [続きを読む]

▲戻る

結露に

こんばんは。鈴木住建です
先週から引いていた夏風邪が全然治らず困ってます
皆さんも気をつけてくださいねー
結露といえば窓からが多いんです
今では複層ガラスが標準で結露は滅多にしません
でも一昔は一枚板のガラスで
断熱もなくビショビショになるくらい結露します
こちらも結露に悩んでいて
複層ガラスに窓ごと交... [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][ベッド][マットレス][羽毛リフォーム][愛知][名古屋][三河][安城][刈谷][岡崎]西尾市O様邸、ベッド納品

本日は昨日の西尾祇園まつりの疲労が残っていますが、 ムチ打って朝一番からベッドの納品に行ってきました。 腰が痛いとご相談頂いたO様、なんと同じマットレスを 30年使い続けていらっしゃいました^_^; さすがに限界ですね。 へたってしまい、正常な姿勢を保って眠れませ [続きを読む]

▲戻る

梅雨が開けました。

西尾祇園祭が終わったら梅雨が開けました。 今年の祇園祭は初日の金曜日だけは台風で残念でしたが、 土曜日・日曜日と盛大に開催できてホントに良かったですね。 孫の万結も大智も 町内の獅子舞に参加したり、 夜店を楽しんだりと お祭りを満喫したことでしょう。 さあ、 [続きを読む]

▲戻る

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015/07/16 県営名古屋空港
県営名古屋空の開発整備が進んでいる。
空港内の売店が以前のように多くなって、土産物を買うには不便がなくなった。
空港はやっぱり必要と理解できる。
格安便でも空の安全は、今後も絶対に確保していただきたい。
老人のぬいぐるみ [続きを読む]

▲戻る

全国EM一斉投入・西尾は平坂入江

いい天気。9時15分から平坂入江でEM活性液とEMだんごの投入。参加者は5人。EM活性液100LとEMだんご400個。おもしろかった。EMだんご投げは結構心がすっきりします。 [続きを読む]

▲戻る

昨夜と今夜は西尾まつり、店の前はにぎやか

今夜は市民総踊りの「おどろっちゃ」。 店の前で、EM茹で卵、EMスイカ、EM天狗ナスとEMズッキーニ焼き、こだわりの焼きそば、エビスビール、発泡酒を売っています。結構盛況でいい感じです。 [続きを読む]

▲戻る

祇園祭

いやぁ 昨晩の集中豪雨には参りました。 祇園祭のクライマックスでの突然の雨ですからね。 関係者の方もお客様も雨でずぶ濡れになった事でしょう。 今日の最終日は そんな事がなければいいですが。 今日も たかはらは祇園祭の開催に伴い夕方6時までの短縮営業となります。 [続きを読む]

▲戻る

難しかった

こんばんは、鈴木住建です
夜中にお腹をだして寝てたせいか
夏風邪をひいてしまい
更新出来ず、すみません
さて台風がちょうど過ぎてくれたので
木工教室が開く事が出来ました
今回はお子さんも4人と夏休みの工作教室にもなってましたよ
奥には課題とは別に個々の大物を作る姿も
ちょっと課題が難しく皆さん苦労してま... [続きを読む]

▲戻る

最初    822  823  824  825  826  [827]  828  829  830  831  832    最後