良さ

こんばんは。鈴木住建です
先日の床張りリフォームの続きでして
色合いが同じなので貼ってるのかわからないですが
無垢のナラになります
色合いが同じでも踏み心地など全然違いますよ
そして貼り上がりはこんな感じに
ちょっと白っぽいのは無塗装の為
これからオイルワックスを塗って仕上げて
これぐらい鮮やかに
オイル... [続きを読む]

▲戻る

屋根に農業用の遮光・遮熱ネットで快適

朝6時から店の2階の鉄板の屋根に農業用の遮光・遮熱ネットをかけたが、7時には暑くて固定の7割を後回しにした。
[画像] この屋根を
[画像] ここまでやった。
そしていつものことながら運よくこういうことの大得意の助っ人の俣田さんがちゃんと夕方に現れた。本当に私はついている。ここまでタイミングがいいとは…... [続きを読む]

▲戻る

平坂入江のEMだんごがまだ頑張っていた

今朝用事で平坂へ行ったので帰りに平坂入江によって20日のEMだんご投入はどうなったか見てみたら、まだけなげに頑張っていた。 こんな感じ。実は茶碗のかけらもあったので、次にアップを掲載。 中の大きい二つは茶碗のかけら。小さい丸がEMだんご。 結構川底がきれいでうれしかった。 [続きを読む]

▲戻る

[オーダーメイド枕][ベッド][マットレス][羽毛リフォーム][愛知][名古屋][三河][安城][刈谷][岡崎]オーダー枕のご相談が多い週末

この土日は暑かったですねー。 日本全国が猛暑日でした^_^; 店の中にいると涼しいのですが、一歩出ると灼熱です。 そんな土日、たくさんのオーダーメイド枕のご相談を頂き 13名計測し11名お作りさせて頂きました。 (2名は時間切れになってしまい、後日お越し頂くことに) [続きを読む]

▲戻る

今日もベッドの納品。

今日も朝から酷暑でしたね。 午後一番でベッドマットレス&フレームの納品に行って来ました。 以前、息子さんが オーダーメイドベッドマットレス&フレーム&枕をお買い上げ頂き、 今回はそのお母様が、オーダーメイドベッドマットレス&フレーム&枕をお買い上げ下さり、今日納 [続きを読む]

▲戻る

喉風邪からの痛風発作

暑い日が続きます。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、蓄積した疲労が一気にきたのか、 お祭り一週間前から喉風邪、お祭り後は痛風発作。 30才代で一度発作がでました。 その時も痛かったけど今回ほどは(T_T)。 近々の血液検査では尿酸値7.2と 少し平常値を越える程度でしたが、 それに喉風邪でアルコールは控えてい... [続きを読む]

▲戻る

子供達の

こんばんは、鈴木住建です
普段、大人が対象の木工教室をやってるんですが
今日は子供の木工教室でした
西尾市から委託を受けての開催です
工作が初めての子が多く
金づちで手を打ったりアクシデントは
ありましたが
皆さん、初めての工作に楽しそうに
やってましたよ
作ったのはイスで少し難しかったけど
みんなちゃん... [続きを読む]

▲戻る

枕・敷き布団・ベッドマットレスのご相談!

昨日・今日と酷暑にも関わらず、沢山のお客様がお越し下さっています。 新規でオーダーメイド枕を作りにいらした方、 以前、オーダーメイド枕をお作り頂いて、今回オーダーメイド敷き布団をお求めの方、 オーダーメイド枕とオーダーメイド敷き布団を一緒にお求めの方、 家の [続きを読む]

▲戻る

ようやく梅干しを干した

今朝ようやく梅干を干しました。20kgの梅を漬け、いい天気がつづきましたが、なかなかできなかった。3日3晩干します。
[画像]
南高の梅ではないので紫蘇の赤色がつきにくいと言われていましたが、確かに赤く染まっていなかった。
来年は梅の品種をどうするかまだ決めていません。
毎年作って今3年前のものを食べてい... [続きを読む]

▲戻る

みどり川清掃とEM投入

朝7時からみどり川クリーン作戦。草取り、掃除が終わった8時からEM投入とEMだんご投げ。 榊原市長さん、中根国会議員さん、くるみ会さん、有志で投入。300L。 西小児童のEMだんご投げ。1,000個。 この辺りを散歩したらどうなっていくかのぞいてみてください。 会長挨拶で始まります。 西尾東高校生、西尾高校生の... [続きを読む]

▲戻る

最初    823  824  825  826  827  [828]  829  830  831  832  833    最後