
10年以上前からずっと野袴をつくってくれるお店を探し続けていた奥様。 ご縁あって、あづまやを見つけて下さいました。 ご夫妻とも全身コーディネイトして下さいました。 端々に旦那様を大事になさっているのがにじみ出て、 見習わせて頂きたい素敵な奥様と、包容力のある [続きを読む]
10年以上前からずっと野袴をつくってくれるお店を探し続けていた奥様。 ご縁あって、あづまやを見つけて下さいました。 ご夫妻とも全身コーディネイトして下さいました。 端々に旦那様を大事になさっているのがにじみ出て、 見習わせて頂きたい素敵な奥様と、包容力のある [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
昨日はブログが書けず申し訳ありません
今年も夏が近づいてきましたね
そこで縁台などいかがでしょう?
少し大きめで広々と使えます
打ち水をして、ビールと枝豆もって外で夕涼みをしませんか?
ホゾを使った作りで頑丈に仕上げてありますので
永く使用する事が出来ます
よかったらどうぞ
最後... [続きを読む]
四年熟成の参年仕込豆みそを重石はねしたので、上に溜まっている味噌溜を取り除き保存しました。究極の四年味噌溜です。しっかり熟成してできた褐色色素、濃度の濃い旨味の凝縮した溜です。あまりの濃さで液面の表面が盛り上がっています。醤油の範疇ではないレアな逸品です。これまではは非売品ですが、せっかくの逸品... [続きを読む]
昨日は毎年恒例の西尾小学校五年生の味噌蔵見学がありました。今年は3クラス120名の子供たちが来ました。毎年ですが、目や鼻や手の感触など五感で感じてくださいとお話をしました。子供たちからは、「なぜ石を置くの?」「なぜ蛇口みたいなものがあるの?」などの質問がありました。半分くらいの子は慣れるまで鼻をつま... [続きを読む]
こんばんは。鈴木住建です
先日キッズルームを増築工事をさせていただいた
『パオちゃんの美容室』
のリニューアルイベントのチラシができました
6月15日 10:00-15:00
幸田町大字菱池字荒子95-1
うちも木工教室とスタッフでお手伝いします
お店の方が子育て中にあり、子育てのママなどに
やさしい美容室... [続きを読む]
今朝は8時にお客様宅にベッドフレームの納品に伺いました。 新築のお宅で、木のとっても良い香りがしました。 そんなY様邸に納めさせて頂いたベッドフレームがこちら↓ 北欧テイストのやさしいデザインのフレームです。 床板の高さが少し高いと思いません?? 実は以前お買 [続きを読む]
昨日は昨年の5月に実施した「塩麹料理教室」を一年ぶりに新メニューで開催しました。西尾市内、名古屋、岐阜からの7名の参加でした。今回は塩麹パンチェッタを使った料理を提案しました。ベーコンでも代替可能です。一年前と違い、体験館にて参加者に調理をしてもらうスタイルに変えています。 【塩麹料理教室6月】 湯剥... [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
昨日、紹介したカウンタの小技を教えますね
まず、カバン置き場
会計の時にカバンが置けると
特に女性の方は便利ですよね
続いて引き出しとたっぷり収納できる棚です
市販の箱を入れれるようにあえてオープンの棚にしました
続いてプリンタ置き場とオーディオが収納されます
オーディオは今ま... [続きを読む]
前回もお化粧品のお話をしましたが・・ 今回も・・・(*^。^*) 私は今までフェイシャルエステ、ムースデコなどで月に二度ほど 自分のお手入れしました。 普段は・・クレンジング、洗顔して化粧水と美容液をつける程度でしたので・・・ モイスティーヌ化粧品のお手入れをする [続きを読む]
6月8日から実店舗で 「ゆかた祭り」開催です! 印刷用PDFファイルはココをクリック。(表面) 印刷用PDFファイルはココをクリック。(裏面) ブログをご覧の方もどうぞお気軽にお問い合わせ下さい! [続きを読む]