
西尾で一番小さいセレクトショップクラフトハウスどれぃぶ 店長松川です。 イベント主催・出店歴21年の松川が、ハンドメイド初心者さんに送る長続きの秘訣 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚第132回目は『ペルソナさんが設定できたら』です。 たった一人のお客様 前回、書き出してみてって... [続きを読む]
月曜日から修学旅行に行っていた長女が帰ってきました。 1日目は国会議事堂見学とクラス別研修。 2日目は班別行動とディズニーランド。 3日目はクラス別学習。 僕の時代と内容が違いますね。 東京見学、日光東照宮、つくば万博が主な見学地でした。 東京までの移動が国鉄のこまどり号。 (^▽^;) 今は、JR新幹線こだま号。... [続きを読む]
今年で何年目になるだろか? みどり川桜並木の桟敷席と商店街の丸太ベンチを防虫・防腐塗装しました。 暑い中の塗装作業でくらくらしてきました。 塗料のニオイでくらくらしてきました。 (^▽^;) あれ~! お寿司が回っている。(´▽`) 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の暖かい声に 支えられてい... [続きを読む]
午後9時より理容組合西尾支部役員会がありました。 内容は、 ⒈支部長挨拶 ⒉経過報告 ⒊議題 ⒋各部長より ⒌各ブロック長より 支部内の行事や10月から始まる消費税など、 議題が色々ありました。 …で、次回役員会はいつに決まったの? (。´・ω・)? 愛知県西尾市の理容店 ヘアスタジオアサイ 毎日頂くお客様の暖かい声に 支え... [続きを読む]
伊豆の国市の浅井さんにいただいた大賀ハスの葉が出てきて、なんとか育ち始めています。 芽だしをしてから、畑の土を入れた容器に入れましたが、土によって水の透明度が随分違います。 始めの写真のカメの土が川口の畑の草むらになっていた所の土。どうも微生物の量が不足しているようでm団粒構造になっていないのかも... [続きを読む]