安部司先生の加工食品診断士講座で実習あり

今日は10時から東京神田で安部司先生の加工食品診断士講座7回目を受けた。今回は楽しみの実習があって、今までのことが実感としてズシリと習得できた。
[画像]
午後から食品添加物を使って無果汁飲料、コーヒーフレッシュ、マーガリン、とんこつラーメンスープなど9種類つくり、さらに丸大豆しょうゆ、混合しょうゆ、ア... [続きを読む]

▲戻る

整流EMだんごを作ってみました。

浪崎さんと整流EMだんごを午前中に作ってみました。
[画像]
こんなにまっ黒です。
[画像]
これで自然乾燥させると菌糸が張ります。
この後どうなるか初めての体験で分からないので、変化があったら報告します。 [続きを読む]

▲戻る

岡崎ファーマーズマーケットで回帰水イチゴ34パックが1時間で完売

今朝の岡崎ファーマーズマーケットは穏やかな天気に恵まれた中で、回帰水イチゴお得パック34個が9時スタートで10時前に完売。試食された方の90%ぐらいの方が買ってくださりいい感じで売れた。やはり美味しくいいものが値打ちなら売れてしまう。有難いものです。
[画像]
私のコーナーのテント。
[画像]
加藤さんと合わせ... [続きを読む]

▲戻る

こんにちは・今朝、我が家に、フグが来たーーー.ふるさと納税の返礼品.2枚目のpi...

こんにちは☀️ ・ 今朝、我が家に、 フグが来たーーー‼️ [続きを読む]

▲戻る

インスタ映え! 西尾市 クラフトハウス どれぃぶ の新スポット

昨年の流行語大賞は『インスタ映え』どれぃぶでは、昨年の秋に、インスタ映えする看板に替えました! ご案内を動画でどうぞ
お近くの方、西尾の近くに遊びにいらした方、是非写真を撮ってSNSにアップしてくださいね!#ちょっと天使になってきた#大天使降臨 ↑ ハッシュタグ つけてね! インスタグラム、やってます。
... [続きを読む]

▲戻る

タロット研究会はめちゃ盛り上がりで楽しかった

第三木曜日の午後2時からタロット研究会。今日は5人だったが、伊藤さんが用事で1時間で帰った後に、大麻の装飾品を作ったり和乃市を主催している鈴木さんが3月の和乃市の案内チラシを持って見えたので、「3人で観ますがタロットを2千円でやっていきませんか?」と誘ったら「3人で観てもらえるチャンスはなかなか... [続きを読む]

▲戻る

新作着物 もちろん日本産

新作江戸小紋です 10代から50代の方に着て頂けます もちろん日本産です 職人さんが手作業で仕上げております 同じ職人さんが仕上げた着物が東京のブランド呉服店でも販売されております 萬惣では約3割引き~4割引きで販売しております 理由は萬惣が元染物屋で職人さんとは70年以上の仕事仲間である事 お店では家... [続きを読む]

▲戻る

美女と昼食会、そして夜も・・・。

最近、毎夜美女が夕食に訪れる。実は仕事に忙しい方で食養生をしたいのだけれどできないので、私が将来安全な食の提供の実験を兼ね、さらに汚くごちゃごちゃの台所、食堂の整理と掃除、さらに動画撮影の助手、そして経営の話・相談など一石四鳥ぐらいの狙いで、夕食をともにしている。おかげさまで流しはピッカピカ。犬... [続きを読む]

▲戻る

どうかな?

 今日は1日  模様 気温は高めでしたが 陽ざしが無くヒンヤリな日でした (・.・;) 先日 お渡しした 表札 が設置されたようです  素敵なお宅に どんな感じになるか心配でしたが     どうでしょう? 壁とのバランスも「イイ感じ!」 なんじゃないかと (^_^)v  デザインを考えてくれた おふたりに... [続きを読む]

▲戻る

西尾市 アクセサリーショップ どれぃぶ って何やってるの?

久しぶりの動画を撮りました。どれぃぶって何ができるの?のご質問にお答えしています。ご覧くださいね。 【どれぃぶ ネットショップ】http://doreve.base.ec/ アクセサリー講座、開講中!◻︎定期講座 趣味コース月1回 2時間 (ショップ定休日に開講)受講料 1,500円+材料費(税別) 【日本エンジェルパール協会®】◻︎ア... [続きを読む]

▲戻る

最初    481  482  483  484  485  [486]  487  488  489  490  491    最後