店の最前部にガラス戸が付きました。

先週の火曜日に工事が入って、火曜日にガラス戸が付きました。 このガラスは紫外線カットになって野菜の保護にもなります。午前中や日の当たらないときは開けておくつもりです。 そしてガラス戸にPOPを貼るのですが、このデザインづくりでいろいろ悩んだり、すったもんだして遅れています。この工事は小規模事業者持... [続きを読む]

▲戻る

ロゴ

正式なロゴ、早く欲しいですね〜 これは、洒落です。。 通販ページ http://shop.flavorcoffee.co.jp/ HP http://www.flavorcoffee.co.jp/ flavorchannel https://www.facebook.com/flavorchannel/ [続きを読む]

▲戻る

さあ!

 クラフトピクニックでご注文いただいた  表札を早めに創らなきゃいけませんが   本業が忙しくなってきました  ピクニック前に 作っていたのが                懸垂型クレーンです b(’0’)d         工場の天井で頑張って働いてくれるでしょう!    急に忙しくなってきましたよ... [続きを読む]

▲戻る

今週の

こんばんは!今週の木工教室の課題が出来ましたよ〜
しなびたスリッパですみませんがスリッパラックです(笑)
角度が付いてるので少し難しいかも♪皆さんの参加お待ちしております
最後まで読んでくれてありがとうございます [続きを読む]

▲戻る

ハンドピックが香味を作る

シールラリーのコンプリート賞は、シングル珈琲全8種類のシールを集めるのですが。。 折角ですから、飲みくべて自分好みの珈琲を探してみるも7の面白いと思います。 中川さんが好きな珈琲は、マンデリンです。 土臭さが野性的で、格好良く言えば、アーシーとか、スパイシー [続きを読む]

▲戻る

本日のお仕事。kionax4

本日は、昨日に放送した動画をサイトに更新しています。 [続きを読む]

▲戻る

萬惣の歴史

萬惣は昭和15年に名古屋にて京染萬金染工さんから独立初代惣太郎から一字を合わせ京染萬惣染工をスタートしました その後戦争で地元西尾市平口町にそかいして戦後現在の西尾駅近くに移転しました昭和20年代に住み込みの御弟子さん5人の方々がいましたそのうちの一人の御弟子さんが呉服チェーンほていやさんに染めの... [続きを読む]

▲戻る

動画をホームページに使う

動画をホームページに使う一番いい方法は ユーストが終わってすぐに動画を編集して作ることです。 あたりまえですが、まだやったことを覚えていますから・・・ 通常の番組をユーチューブにアップしてから作るんで遅くなります。 でも・・・無理してやったほうがいいです。 [続きを読む]

▲戻る

地味に集まり始めています

シールラリー・・・地味に集まり始めています。 集まるか心配して始まったせいか・・ホッとしています。 ジャンジャン応募してほしいです。 こんなに当たりやすいもんはないと自負しています。 出せば当たる・・・ 出せば幸せになれる 出せば来年いいことがある・・・ 幸せ [続きを読む]

▲戻る

動画の弱点を考える

毎週・・・・・ 週刊フレーバーをやっていて感じること 動画が膨大になればなるほど問題がおこる。 つまり・・・探しにくい 必要な動画を見つけにくい 特に初心者で知りたいことを調べるには動画は不向きということである。 それに関してはテキストのほうが有利である。 し [続きを読む]

▲戻る

最初    631  632  633  634  635  [636]  637  638  639  640  641    最後