パソコンデスク

こんばんは。鈴木住建です
最近はパソコンの普及がだいぶ進み
たくさんの家で使われてますね
でも家の中に置こうとすると案外場所を取って
邪魔になりますよね、でもあとからパソコンデスクを買うと
インテリアのバランスが崩れますから難しいんです
そこでリビングのインテリアに合うように作りました
TVボードの横に... [続きを読む]

▲戻る

たかはらの週明け、忙しい水曜日でした。

今日は、いつになく忙しい水曜日でした。 枕の御相談 敷きふとんの御相談 ベッドマットレスの御用命、 羽毛掛けふとんのリフォームの御用命、 ネットからの注文の整理等々に 終日スタッフは追われてました。 お客様をお待たせすることもなく、 何とか1日無事に 終了できそ [続きを読む]

▲戻る

[イベント]きものサローネin日本橋

10月20日〜22日に開催される、「きものサローネ」のホームページが出来たようです。 昨年は1500名以上の来場数があったそうです。 今年は当店もサローネに出店させて頂きます。今年は160社以上の出店があり昨年の比では無いスケールに。日本橋が着物であふれる3日間になり [続きを読む]

▲戻る

地元ケーブルTVが取材に来ました。

もり工房です!
今日、地元CTVのキャッチさんが取材に来ました。
親父さんの作品展示の取材ですが
いつもながらに 有り難い事です。
初めの段取りの話をしている所です。
キャッチの小林さんが作品を取るための段取りで撮影の準備をしている所ですが
背が低いので椅子にの乗って準備をしています。
作品についてイン... [続きを読む]

▲戻る

野菜ソムリエ

昨日はFacebookのおかげで小学3年まで良く遊んでいたM君と再会し傅蔵で一杯やりました。彼は小学3年で安城へ引越ししました。祖母の話や、お手伝いさんの話、自分が忘れていたエピソードも話してくれ、とても懐かしい時間を過ごしました。認知症の老母もM君が来るよと伝えたら、彼の事を思い出したようです。仕事は県職... [続きを読む]

▲戻る

大豆が3倍実るEM農業講習

(株)EM生活の岩瀬講師による、なんと「大豆が3倍実るEM農業講習」の2回目。今日は育苗箱へ大豆をまく方法。この盛況ぶりはなかなか楽しかった。流石みなさん真剣で、内容も「目からうろこ」の内容だった。まったく今までの常識がいい加減という感じがする。今から1週間水遣りなど大変だが、… [続きを読む]

▲戻る

外観は?

こんばんは。鈴木住建です
そういえば、外部足場が外れてから
外観の写真を撮ってなかったです
和風のテイストをいれつつシャープな印象にしてみました屋根の形は間取りに合わせてなので変わった形になりましたが
カッコよく気にいってます
こちらは南側から庇がポイントで
最近は付かないおうちもありますが
太陽の当た... [続きを読む]

▲戻る

PR: ポストGoogleリーダー7選 引越は6月中に

Googleリーダー7月1日終了前に、登録済みフィードの簡単インポートをご紹介!
Ads by Trend Match [続きを読む]

▲戻る

オーダーメイド敷きふとんをご注文頂きました。

以前オーダーメイド枕とオーダーメイドベッドマットレスをお買い上げ頂いた刈谷市のN様がお姉さまをお連れ頂き、オーダーメイド敷きふとんをご注文頂きました。 ついでに、 N様のご長男にもオーダーメイド敷きふとんをご注文頂きました。 一度に二台もオーダーメイド敷き [続きを読む]

▲戻る

[ustream放送]浴衣と着物の違いって?

今週は【浴衣からの脱出!着物と浴衣の違いって?】を放送しました。 最近よく聞かれる「着物と浴衣ってどこが違うの?」着物屋も返答が困る場合があるんです。皆さんと一緒に考えてみました。これを聞けば納得!? 毎週土曜日21:00から以下のURLからUSTREAMで生放送中です [続きを読む]

▲戻る

最初    1063  1064  1065  1066  1067  [1068]  1069  1070  1071  1072  1073    最後