
朝は素粒水の申し込みがあり、さらに海の日のEM団子の投入に参加くださるということで、一気に元気をお客様からいただいた。そしてEM−XGOLDの宅配が2件注文が入りまたまた元気をいただいた。感謝、感謝、感謝、ありがとうございます。
[画像]
素粒水、ガラは小さいがなかなか高性能ですごい水をつくる。
[画... [続きを読む]
朝は素粒水の申し込みがあり、さらに海の日のEM団子の投入に参加くださるということで、一気に元気をお客様からいただいた。そしてEM−XGOLDの宅配が2件注文が入りまたまた元気をいただいた。感謝、感謝、感謝、ありがとうございます。
[画像]
素粒水、ガラは小さいがなかなか高性能ですごい水をつくる。
[画... [続きを読む]
ワインは紀元前からの歴史の古い発酵飲料です。日本のワイン造りは明治になってからのようです。以前ブログにも書きましたが、西尾市一色町出身の神谷伝兵衛が浅草での神谷バーなどを経て、ワイナリーを作っています。先日、長野のワイン、St.Cousairをいただき毎日ワイングラス一杯づつ飲みました。辛口で風味のある白... [続きを読む]
ゴールデンウィークも終わり平日が戻って来ましたね。 と言っても、たかはらは今日も結構忙しかった?ですよ。 オーダーメイド枕やオーダーメイド敷きふとん、マニフレックスなどお求めのお客様で一日バタバタしました。 オーダーメイド枕は、この連休中に、なんと、50名の [続きを読む]
GW終わっちゃいましたね〜! 今日からお仕事の方も多いと思います。 なかなかすぐにお仕事モードにはならないですよね。 私たちはGWの間は忙しいので、今日はホッと一息というところです。 なんせ土日の忙しさが9日間続くわけですから! 体力的には結構きつかったですが [続きを読む]
一般的にワイシャツとはホワイトシャツをさし、スタンドカラーの定型のシャツです。 ところでクリーニング店により多少取り扱いが違いますが、ワイシャツ・カッターは、 ランドリーと呼ばれるクリーニングで処理するため、高温洗浄・漂白を行います。 ですからご家庭でクリ [続きを読む]
昨日は雷など荒れた天気でした。経理の仕事を中心に深夜まで10時間以上パソコンとにらめっこの一日でした。お昼は塩麹パンチェッタを使い冷蔵庫のキャベツでパスタを作りました。フライパンを加熱、パンチェッタの旨味が凝縮した肉汁と脂を充分に引き出し、キャベツを炒め、パスタと茹で汁を合わせ、はと屋商品の「にん... [続きを読む]
午後から「NPO法人三河湾環境保全研究会総会」の後で「西尾市みどり川と二の沢川クリーン大作戦の報告」をさせていただいた。平原の3,500�の広大な巽農園でみかんをEM栽培しながら川浄化を促進し、三河湾をきれにしようという壮大なことをめざしているメンバーで、今年はさらに矢作古川をEM浄化とゴミ拾いでさらに... [続きを読む]
衣替えの真っ最中。クリーニングに出されるときの注意点を少し。 クリーニングに出される前に総点検を忘れずに。 ?ポケットには何も入っていませんか? ?ボタンや飾りは取れかけていませんか? ?ベルトや付属品ははずしていますか? ?シミや汚れの気になるところ [続きを読む]
昨日の子供の日 開店直後から閉店まで沢山のお客様で賑わいました。 ベッドマットレス・ 敷きふとん・枕に加え気候が暖かくなってきたせいか羽毛かけふとんのリフォーム・ふとんの丸洗いのお客様も目立ちました。 オーダーメイド枕のお客様も一日で11名の方にお作り頂きま [続きを読む]
穏やかな良い天気に恵まれたスマイルフェスティバル。仲間の協力でEMだんごつくりも順調。ただし120人の参加には遠く及ばなかった。久々の友にも会えてうれしかった。ご縁を感じた。
[画像]
できたEMだんごは店の2Fで発酵させてから乾燥させる。たくさんのだんごを運ぶのに仲間が献身的に協力してくださった。本... [続きを読む]