
こんばんは、鈴木住建です
天気に恵まれた週末に
森道市場へ行って来ました~
オシャレなお店が一杯出てて
会場をまわるだけでも楽しいですが
ライブも魅力あるアーティストが沢山でてましたよ
会場内は古い廃墟やつぶれた家などありまして
それが逆にいかされてて
素敵な雰囲気が
イベント出店も楽しいですが、
お客で... [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
天気に恵まれた週末に
森道市場へ行って来ました~
オシャレなお店が一杯出てて
会場をまわるだけでも楽しいですが
ライブも魅力あるアーティストが沢山でてましたよ
会場内は古い廃墟やつぶれた家などありまして
それが逆にいかされてて
素敵な雰囲気が
イベント出店も楽しいですが、
お客で... [続きを読む]
先日土曜日のUSTREAM放送は、着物カーニバルについて、主催者の当店と埼玉のきものこすぎさんで愛知→埼玉を繋いだ生中継を放送しました。 着物カーニバルとはどんなイベントなの? 参加店舗22店の情報/きくちいまさんのトークショーなどのイベントの情報 これを見ればす [続きを読む]
地元西尾市の中学生が考えた地産のご当地ライスバーガーです! 三河湾で獲れた赤シャエビと一色町の海苔を使い海の香りが心地よいライスバーガー!赤シャエビの色も綺麗で軟らかく甘くて美味しいです。 いつもはハンバーグばかり作っているのでスポットでかき揚げ揚げるのも [続きを読む]
昨夜は傅蔵にて12名様へおまかせコースを提供しました。スタートが遅く、片付けをして終わると23時頃になってしまいました。しかし、会は盛り上がったようです。感謝。それから今日の農業まつりのPOPを作成しました。今朝は早めに起き、老母の世話を済ませ、農業まつりに出向きました。初めての参加です。情報としては大... [続きを読む]
こんばんは、鈴木住建です
以前、リフォームを手掛けさせていただいた『パオちゃんの美容室』
のカウンタを見て、同じものが欲しいとお仕事をいただきました
ご縁に感謝です
図面を書いて、作っていくうちに
写真を撮り忘れました・・・ガーン
結局暗くなってしまいこんな画像に
しかも歪んでるし
これからオイルを塗り... [続きを読む]
この料理は、西尾市岩瀬文庫が所蔵する明治5年(1872)出版の『西洋料理通』をもとに再現した「日本初のカレーライス」です。この本は、作家の仮名垣魯文が、横浜に居留するイギリス人が使用人に料理を作らせるために書いたノートをもとに書いたちいう料理本で、「西洋 [続きを読む]
昨日の試作品は市販デミグラスソースを使った味噌デミシチューです。豆味噌とデミグラスソースは色も似ていますが相性も良いようです。これからの寒い季節にうれしい一品です。今日は傅蔵、昼夜とも仕事です。夜のコースに味噌デミシチューを応用したデミどて煮を加えることにしましょう。今ディサービスの方が老母を迎... [続きを読む]
今日はお昼から小雨の中、古いベッドの引き取りに南知多町まで行ってきました。 先日ご結婚なさって、新居に移られる折にオーダーメイドのベッドマットレスとまくら、ベッドフレームをペアでお買い上げ頂きましたので、今日は、先週までお使いになってみえたベッドフレーム [続きを読む]